採用案内
RECRUIT
看護補助者 募集要項
看護師・准看護師はグループ法人内の老人保健施設、特別養護老人ホームでも募集しておりますので、お気軽にお問合せください。
看護方式
三交代制(一部二交代)、7対1看護、急性期看護補助体制25対1、医師事務作業補助者配置15対1
勤務時間
日 勤/08時30分~17時30分
準夜勤/16時30分~01時00分
深夜勤/00時30分~09時00分
早 番/06時30分~15時30分
遅 番/13時30分~21時30分
労働条件/福利厚生
昇給/年1回 約2%
賞与/年2回(平均4ヶ月)
休暇/週休2日制(年間休日105日)、有給休暇(入職日で10日、最大20日)、リフレッシュ休暇(最大7日)計最大132日
休暇制度/産休(産前6週間/産後8週間)、育休(最大1年)、介護休暇、育児短時間勤務制度
加入保険/健康・厚生・雇用・労災
退職金制度/有:(勤続最低3年以上)/確定拠出年金
社宅/有:全室完全個室(冷暖房・駐車場完備)
保育所/保育所完備(24時間保育/0歳児から受入れ可能)
※乳幼児1人あたり保育料1時間100円。12,000円を月額の上限。
※但し、夜勤を月2回以上行えば保育料は無料。
その他/医療費減免制度(外来診療・入院費分全額減免)、食事補助、各種クラブ活動(野球・バスケ等)
選考
予定日/病院見学は随時可能。事前に連絡をお願いいたします。
方 法/面接
研修体制
年6回実施
看護補助者の役割、安全対策、感染対策、認知症、接遇、動作介助、等について
給与
〈1年目〉
固定給(基本給・固定給)/162,000円
夜勤手当(準夜・深夜 各4回)/48,000円
月計/210,000円
賞与/年2回(前年度実績最大4.0カ月)
その他手当:時間外手当、通勤手当、早出手当、遅出手当
その他
勤務形態は柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください。
また、看護補助を行ないながら、看護学校進学を希望する方は、当院独自の奨学金貸与制度もございます。
採用お問合せ窓口
小山記念病院 事務局
総務・人事部 0299-85-1132